2011-01-01から1年間の記事一覧

日韓露出比較

韓国公正取引委員会が「20歳未満のタレントが過度の露出や扇情的表現・演技を要求されたとき、これを拒否できる」とするガイドラインを出した。それで思い出したのだが、作家の筒井康隆氏が若いころのエッセイで「裸の女に欲情するのはガキだ。服を着た女に…

外国語学習#5

ベルばらの作者・池田理代子は47歳にして声楽家になろうと一念発起し、音楽大学に入るのだが、まずそのために必要な外国語としてイタリア語の学習を一から始めたそうだ。 最初の1年間は、辞書を引いても引いても覚えられず、自分はこんなに能力がなかったの…

ピーター・フォーク(83)

『刑事コロンボ』は面白かったなー。 犯人が誰であるかも、どんなトリックを使うかも、初めから殺人現場を見せて視聴者に教えることでいわゆるミステリー性を排除し、犯人にどう尻尾を出させるか、に絞った構成も斬新。また、立場的には一公務員で、自分が納…

北京−上海の高速列車

中国の新幹線(風列車)の営業速度が「時速300キロ」で決着したようだ。 これに関して、中国鉄道省の元幹部が「380キロ実現は、安全設計の限界を無視してでも、試験速度に近いスピードで営業せよ、との命令」があってのみとだった、と打ち明けたという情報が流…

大震災(5)−総括原価方式

最近やっとのことで大手マスコミも報じるようになってきたが、「電気事業法」こそが、電力会社をして原発に拘泥せしめるガンだ。一般に、 ま と も な私企業は、売上高を極力伸ばし、一方で材料費や開発費はなるべく抑える工夫に腐心する。そして、その差、…

慎太郎の最大の被害者

石原伸晃が脱原発の動きを指して「集団ヒステリー」と表現したが、私は驚かない。 福島と周辺の被災者たちの不安や無念、そしてそれへの共感、“明日はわがまちの原発が死の灰を撒き散らすのではないか”という世界の人々の危惧、そういったことへの理解力を、…

私の好きなお菓子

和風スイーツの一種で、かめやまが一番好きです。といっても、何のことか通じないかも知れません。 関西でこう呼びますが、関東で「ぜんざい」と呼ばれているものです。 お汁粉(ただし、関東で言うところの、それ。関西では「ぜんざい」。あーややこしい)…

日本の15、16番目の世界遺産

小笠原諸島と平泉が世界遺産に登録される見通しとなった。 どちらも貴重な遺産であるが、特に平泉の、2008年登録延期以来の雪辱は特に嬉しく思う。よそごとながら、日本のどこかが世界遺産選定されたというニュースでこれくらい嬉しかったことは、かつてなか…

田中好子

雲南旅行から帰って来たらスーちゃんがいなくなっていた。帰ったその日の夜のニュースで、彼女の遺した録音の肉声を聞いた。 「もっと女優の仕事がしたかった」 “普通の女の子に戻る”ことを望んで引退した3人だったが、普通のおばさんになるのは無理だった…

世界遺産・中国カルストの「石林」

雲南で虫を食す

蜻蛉↓ 大理にて。 蜻蛉=トンポ。しかしヤゴでもなさそうだが…。とにかく水槽で大量にうごめいていた。 竹虫↓ 竹のフシの中に棲む虫(蛾か?)の幼虫。柔らかくて、ほのかにいい香りがして、美味である。隣のテーブルのカップルも、これを注文していた。 場所…

広州のワニ

広州の徳政市場は、博物館のある中心地近くを歩いていて、たまたま見つけた。日本でいう「公設市場」の雰囲気で、きれいな建物に入った市場であり、怪しげではない。露店の多い清平市場は何度か訪れ、サソリや、センザンコウや、名前どころか何科に属するか…

プルトニウム

孫正義氏が「(今の放射能漏れは)健康に直ちに悪影響がある。」とツイッターでつぶやいたことが話題になっているというが、そこまでは言わないにしても、「直ちに」をこれほど御用学者が繰り返すと、「『長期に発癌のリスクはある』という意味に解してよいね。…

文明の選択は直接民主主義で

先週、志摩へ出かけたおり、電車から降り立ち、こんな感慨にとらわれた: 鈍行・急行・特急と、1本も間引かれずにダイヤ通りに電車が乗客を運び、人々が降り、それぞれ帰る家がある−−−ただそれだけの営みが、すごいことだ、と。 同じような感慨を述べる人は…

外国人、震災の日本買い

こんな記事が日経に出た。 「外国人が昨年度も日本株を買い越し。特に、11日の地震後の急落で割安になったのを受けて、3月が特に大幅な買い越しだった」という内容。外国人投資家が全投資家に占めるシェアは断トツトップである。 「割安」ということは、…

東北地方太平洋沖地震(4)−韓国、神経質に

放射能を含む雨が明日、首都圏や江原道などに降る可能性があり、すでに韓国でも検出されている土壌の放射能より、高いベクレル数を記録するかもしれない、と報じる『ソウル新聞』↓http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=33&articleid=…

東北地方太平洋沖地震(3)

この題は「今週のお題」でなくなったので、単に時事ネタとして書く。 (1)で、東日本の人たちが秩序を守っているのを外国が称賛していることを書いたが、ここへきて 被災地の信金で4000万円の盗難 など、悪質な火事場泥棒の報道も伝わった。 車からガソリンを…

笑顔のもと

先週のお題「大震災」の次の週のお題として、このテーマ。出題された方の意図は、被災地のかたがたが再び笑顔を取り戻すにはどういう条件が必要か、についてアイデアを求めるところにあるのかな、と思える。しかし、ここではあえて一旦そこを離れ、一般論と…

日本語の中の絶対敬語

京都の某放送局の、11年3月12日放送分の番組に出演した人物が、インタビューで、 「当社の社長が、より多くの方に喜んで頂きたいと、ジオラマを開設されました。」と言っていた。 その発言者は、嵯峨野トロッコ列車を運営する会社の社員で、「社長」というの…

東北地方太平洋沖地震(2)

1995年の阪神淡路大震災のとき、自社さ政権のもと、社会党委員長・村山富市が首相を務めていた。被災地へやって来て「がんばってください」と言い残し、1日で東京へ戻ってしまったことで顰蹙を買った。 そして、民主党の政権下でこの大震災が起こった。 な…

東北地方太平洋沖地震(1)

日本人の忍耐強さと、エゴを抑えて秩序を維持できる性質は、諸外国を驚嘆させているようで、欧米の救助隊などによるその主旨の報告が報じられている。(同様の報道は、阪神淡路の時にも見られた) ↓は韓国のケース。 「心臓も耐震設計」という表現をヘッドラ…

心に残る映画

長らく「カサブランカ」をベスト・ワンだと思っていた時期があった。 ハンフリー・ボガートにダンディズムの何たるかを教わった気分だった。見た後で、1942年つまり米国戦時下に撮られた作品だと知って驚いたことも覚えている。現在は、心に残る映画として:…

???ꥢ??ĩ?????ؤηǵ?

??ͽ??????һ?????ߤ?ȡ?꾆?ޤ??ʤ??ޤ???⡢?o???e?ձ??Ȥϣ???????ե??ΐ??????????򑍼??????Ƥ??롣 ???????ˤ???ֱ?ӽy?Ρ??Ȥ????Ρ????ǡ???„???Ƥ??????롣 ?й????찲?T?¼??䡢?n???ι????¼??????𤵤????????ˤ?̫ƽ??????ĩ?ڤΛ_?I?ǡ??ձ???܊?ˤ????o?g?΍u???˥??ѥ??ΛA?????Ť??Ʋ??Ф??ܤ???????…

韓国語の回文例

분실 하실 분 건조할 조건 생선 사 가는 가사 선생여보, 안경 안 보여. 자꾸만 꿈만 꾸자. 세미나 때 때나 미세. 다리 그리고 저고리 그리다. 대한전선 사장이 장사 선전한대. 표 세 명 값 자책한 과부가 부과한 책자 값 명세표

飲酒運転者にはバランスのとれた罰を

飲酒運転で、また2人の人が殺された。しかも、また福岡県だ。被害者は10代の春秋多き若者だった。 容疑者の飯盛義朗(35)は車に乗る直前まで、3時間にわたって飲み屋で飲んでいたという。はねられた高校生は何十メートルか飛ばされて、道路わきの物に激突…

石垣の酒 開発秘(?)話

石垣島で「あわもえ」という酒を飲ませてもらった。聞くからにくすぐったいような名前を付けられたこの泡盛を造っているのは「請福酒造」という蔵だが、ここは焼酎博物館も兼ねていて石垣市の定番観光スポットの1つになっている。シークワーサー入りの泡盛…

承前

チュニジアの政変は、エジプトに飛び火した。他の周辺国と違って、親欧親米の大国であり、飛び火は飛び火でも、最も影響の大きい伝わり方をしたものだ。 アメリカの反応という要素も含め、どうやら、ムバラクの退陣は時間の問題だろう。 そして、「あのエジ…

チュニジアで起きた「ジャスミン革命」とカルタゴ

私はチュニジア人に一度だけ会ったことがある。 日本語教師の仕事をしていたころ、留学生にオムリさんという男性がいて、この人が首都チュニス出身だったと記憶する。私が勤めていた日本語学校ではアフリカからの留学生は彼1人だったこともあって、20年近く…

出没あいつぐ仮面のチャリティたち

かつて大塚英志が、90年代ごろからの新しい消費傾向として「チャリティ消費」という概念を提唱した。高度成長時代には機能重視の消費、バブル時代にはブランド消費、と各時代に特徴的な消費トレンドがあり、これに続くものという文脈で提唱されたのだが、エ…

チュニジアの革命はリーダー無き革命か?――情報化と、リーダーシップの純化――

世界の注目を集める「ジャスミン革命」。ベン・アリが国を追われ、17日暫定政権が出来た。 この現象を“リーダー無き市民革命”と評する向きがあるが、賛成できない。理由は以下のとおり: 社会学では、「リーダーシップの本質」を、例えば 「成員の自発性を刺…